結婚相談所の利用、親に話す?話さない?内緒にしたい方が押さえておきたい4つのこと

「結婚相談所を利用していることを秘密にしたい、誰かに知られたくない…」と考えている方は意外に多く、中には「親に内緒にしたい」という声も。

結婚相談所に入会していることが親に知られてしまうと「怒られる、反対される」こと不安に思う方が多いようです。

今回は、そのような不安を抱えている方々に向けて、結婚相談所に入会していることを周りに知られない方法や注意したいポイント、そもそも親に相談する必要があるのかどうかといった内容についてまとめていきます。

結婚相談所への入会を考えられている方だけではなく、すでに入会されている方も是非参考にしてみて下さい。

結婚相談所の利用は親に相談しても、内緒にしてもOK

結婚相談所に入会するにあたって、親御さんに相談しなければならないという規則はないため、相談しなくても問題はありません。結婚相談所の利用を反対されそうな場合は内緒にしてもOKです。

ただし、万が一結婚相談所の利用が知られてしまうと根掘り葉掘り聞かれたり、ぐちぐちと文句を言われてしまう可能性もあることを念頭に置いておきましょう。

親との関係性に合わせて対応するのがベター

親に知られることを恐れ、「結婚相談所に入会していることを内緒にしたい」という方もいますが、その一方で親御さんの勧めで結婚相談所への入会を決める方も少なくありません。

親御さんとの関係性を見ながら、相談するかしないかを決めるのが良いでしょう。

一概には言えませんが、一般的に母親に相談される方、母親に入会を勧められる方が多く、父親に反対されるといったケースが多い傾向にあります。

また、親御さんの後押しで結婚相談所への入会を決める方も多いため、「結婚相談所の入会にあと一歩踏み出せない」という方は、親御さんに相談してみるのもおすすめです。

結婚相談所を利用する自分のことを否定しない

 

結婚相談所に入会することを「恥ずかしいこと」と思ってしまう方も少なくありません。

恥ずかしいと思ってしまう理由は、

  • 結婚相談所を利用している人は余り物
  • 普通に恋愛して結婚できない、人格に問題がある人

といった結婚相談所に対する偏見を持つ方々がいるからです。

さまざまな価値観や考え方がありますが、結婚相談所を利用することは悪いことではありません。結婚相談所を利用している、もしくは利用しようとしている自分自身を否定しないでください。

結婚相談所には、

  • プロの婚活アドバイザーと二人三脚で婚活を進められる
  • 本気で結婚したい方と出会える

というメリットがあるため、「効率よく婚活を進められる有効な手段」なのです。

「効率よく、確実に結婚したいから結婚相談所を選んだ」と割り切って考え、ポジティブに婚活を進めていきましょう。

結婚相談所マリッジでは、親御様向けセミナーを定期的に開催するなど、これまでたくさんの、結婚を望まれる親御様、お子様を支援してまいりました。もし「親にどう伝えたらよいか分からない」とお困りでしたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ窓口(※結婚相談所マリッジのお問い合わせフォームへ遷移します。)

結婚相談所の利用が親に知られてしまった方の口コミ

ここでは、結婚相談所を利用していることを親御さんに内緒にしたかったのに知られてしまった方々の声を紹介します。

結婚相談所の利用を親御さんに内緒にしたいという方は、失敗談を参考にしてみてください。

周りに話してしまい親の耳に届いてしまった(30代女性)

親に反対されそうだったので、結婚相談所を使っていることを内緒にしていました。

しかし、ある時親から結婚相談所を利用していることを指摘され、面倒なことに…。

幼馴染に結婚相談所を利用していることを言っていたのですが、その幼馴染が自分の母親に話してしまい、私の親の耳にまで届いてしまったようです。

幼馴染へ特に口止めをしていたわけではありませんし、幼馴染もその母親も悪意があったわけではないので、身近な人に話してしまった私の責任です。

親とはしっかり話し合いをし、今では私の結婚相談所での婚活を応援してくれています。

SNSへの投稿がきっかけで親に知られてしまった(30代男性)

SNS

私も大人なので、結婚相談所に入会していることをわざわざ親に相談する必要はないと思っていました。

私自身、結婚相談所の利用はポジティブに捉えており、SNSで婚活の進捗を報告していましたが、それが原因で親に結婚相談所の利用を知られてしまいました。

「口うるさく言われるんだろうな…」と覚悟はしていたのですが、全然そんことはなく「婚活頑張って早く孫の顔を見せて」という応援してくれるスタンスでした。

ただ、心なしか以前よりも結婚に対するプレッシャーは少し強くなったの感じはしています…。

部屋に結婚相談所の書類や資料を置きっぱなしにしていた(20代女性)

資料置きっぱなし

もともと関東に住んでいたのですが、親の体調不良をきっかけに地元仙台にUターンし、実家で親と一緒に暮らしています。

関東でも結婚相談所を利用していたため、仙台でも結婚相談所を入会しようとさまざまな結婚相談所に資料請求をしていました。

自分の部屋なので、資料は隠さなくても大丈夫だろうと思っていましたが、ひょんな事で親の目に入ってしまったようです。

結婚相談所の利用を反対されたり、怒られることはありませんでしたが、結婚相談所での婚活について根掘り葉掘り聞かれるので少しうんざりしています。

実家に近いエリアの結婚相談所に入会してしまった(20代男性)

結婚相談所の利用を隠そうとしていたわけではありませんが、結婚相談所があるビルから出るところを偶然親に見られてしまいました。

たまたま入会した結婚相談所が実家の近くだったんです。

その時は上手くごまかしていたのですが、あのビルに結婚相談所があること知られ、結婚相談所を利用していることが知られてしまいました。

結婚相談所を利用していることではなく、利用していることを話してくれなかったことが悲しいと言われてしまいました。

結婚相談所の利用を内緒にしたい方が事前に確認しておきたい4つのポイント

親に結婚相談所の利用を内緒にしたい方は、以下の点をチェックしておきましょう。

  • 家族と共用のパソコンやタブレット
  • スマホの着信やメール受信の通知設定
  • 結婚相談所の仕組み・体制
  • パートナーと馴れ初めについて打ち合わせをしておく

家族と共用のパソコンやタブレット

家族と共用のパソコンやタブレットを使っている方は要注意です。

検索履歴やメールの内容などが筒抜けになってしまうので、ログインのアカウントを分けるか自分専用のパソコン、タブレットを使う、自分のスマホを使うなどしっかり対策しておきましょう。

スマホの着信やメール受信の通知設定

通知設定

自分のスマホだからといって、油断は禁物です。

着信やメールの通知で知られてしまうこともあるため、自分だけが分かる名前で電話帳に登録するか、結婚相談所だと分からないような工夫をしましょう。

結婚相談所の仕組み・体制

結婚相談所の仕組みや体制によっては、親や周囲に結婚相談所を利用していることが知られてしまうこともあります。

下記の点を事前に確認しておき、事前に結婚相談所に相談しておくと良いでしょう。

コンシェルジュと打ち合わせを行う場所

コンシェルジュとの打ち合わせが結婚相談所のサロンで行うのが一般的ですが、カフェなどで行う結婚相談所もあります。

公の場での打ち合わせは、結婚相談所の利用が知られてしまう可能性が高いため要注意です。

結婚相談所からの連絡・郵送物

結婚相談所からの連絡・郵送物がいつ、どのように来るのかを確認しておきましょう。

特に、親御さんと同居されている方は郵送物に要注意。

結婚相談所によっては、結婚相談所からの郵送物だと分からないように送ってくれるところもありますが、事前に確認しておきましょう。

パートナーと馴れ初めについて打ち合わせをしておく

結婚相談所で成婚できた方も、結婚相談所を退会したからと言って油断はできません。

親御さんにパートナーを紹介する際に、確実に聞かれるのが2人の馴れ初め。

結婚相談所を利用して出会ったことを正直に話すかどうかはお二人次第ですが、パートナーがいる場で、怒られたり、がっかりされたり、パートナーにも迷惑をかけてしまう可能性もあります。

マリッジではなく他の結婚相談所での事例なのですが、ご成婚した後に両家での「結婚相談所を利用して結婚したことを明かすかどうか」について意見が割れたケースがありました。男性側の両親は結婚相談所の利用を明かすことには反対で、女性側の両親は結婚相談所の利用を明かすことに賛成といった具合です。その後、両家でコミュニケーションを通して事なきを得たのですが、ヒヤッとしてしまいますよね。

パートナーに事前に、両親に話したらどのような反応になるのかを確認しておき、話すのか話さないのかは決めておきましょう。

 

自身にとってプラスになる選択肢を

結婚相談所を利用していることを親御さんに相談するかどうかはあなた次第です。

結婚相談書を利用する上で「親に必ず相談しなければならない」というような規則はありませんが、親御さんに理解してもらい応援してもらった方が気持ち的には励みになります。

そもそも、親御さんに勧められて結婚相談所を利用している方も多いので、応援してくれる親御さんの方が割合的には多いかもしれません。

親御さんとの関係性などを踏まえて、自身にとってプラスになる選択を行ってください。

どうしようか迷う場合は、結婚相談所の無料カウンセリングなどを受ける際にコンシェルジュに相談してみるのも手です。

あなたにとって最適な行動を提案してくれるでしょう。

ABOUTこの記事をかいた人

ハッピーブログを運営している結婚相談所マリッジの編集部です🐤日本ブライダル連盟(BIU)に加盟している全国1,640社の結婚相談所の中で2年連続最優秀賞を受賞したその成婚実績から、婚活ノウハウを中心とした情報、婚活トレンド等をお届けしています🎁